なんと800年の歴史!?現代風盆ダンスって何!???の疑問に答えるの巻。

なんと800年の歴史!?現代風盆ダンスって何!???の疑問に答えるの巻。

「サムライや武士を切り口に、日本の文化や歴史に’楽しく’触れるきっかけをつくる」
ファッション武士のRYO!でござる。

いよいよ東京大学駒場祭!
11月21日 (土)12:55 ~12:35@いちょうステージ
「THE・ニッポンのお祭り! 〜サムライ東大生&アイドル女子大生と一緒に盆ダンス!〜」

拙者が武士っぽく歌って、
かわいい女の子たちが踊ります!

今回、披露する曲は、
・和楽器などを使って武士アレンジしたモー娘。メドレーや、
・日本っぽいボカロ曲、
・某SMAPの有名曲
現代風盆ダンス曲「かたじけなっしんぐ!」を
最後にお客さんも一緒に踊ります!

盆ダンス!!!?????
ということで、盆ダンスのお話ししたいなと思いまする!

 

盆踊りにはなんと!
800年の歴史があります。

鎌倉時代に踊り念仏の時宗という仏教が生まれました。

そして、踊り念仏が日本全国に広まり、
各地の文化と結びついてできていったものが、
日本の「盆踊り」なのです!
(阿波踊りとかもその流れのひとつ)

 

しかし、若い人たち、、、、
盆踊りは、振り付けがややこしかったり、
曲が難しい(サビどこなん?)といった理由で、

盆踊りをしたことがない人が多いです。

 

そこで、オリジナルの現代風の盆ダンス曲を作りました!!
1617821_696805520403270_644561490382003389_o
(右後ろにいるのは、振り付けを共同制作した踊り念仏のお坊さん(ガチ修行中)。)

曲調もポップで、振り付けもめっちゃ簡単!
その場で踊れるようになります。
(秋葉原はもちろん、渋谷ヒカリエ、銭湯、、、様々な場所で踊ってます。)

みんなで踊るのじゃ!!!!
いざ出陣!!!

ちなみにあの有名な方も、、、、、
《トリビアな歴史》
中学の教科書に、浄土宗・浄土真宗と並んで踊り念仏の時宗についても書いてあったけど、
踊りながら念仏唱えるなんて、ふざけてるやつ嘘だ!と思ってたところ、
なんと踊り念仏は今でも残っていて、
お寺で修行するといって解散した
FUNKY MONKEY BABYSのDJケミカルさんも踊り念仏の時宗の方です。

 

【企画概要】
東京大学駒場祭
「THE・ニッポンのお祭り! 〜サムライ東大生&アイドル女子大生と一緒に盆ダンス!〜」
【日時】11月21日(土)12:55 ~13:25
【場所】いちょうステージ
サムライ東大生RYO!とアイドルな女子大生たちが、
日本をテーマに、モー娘。や日本を代表する曲、
そして、盆ダンス「かたじけなっしんぐ!」を披露します。
最後はみんなでひとつになって、盆ダンスをしましょう!
振り付けも簡単でござる!さむらいらい!


会いに行けるRYO!の今後の予定はコチラをクリック
10人以上であれば、どこへでも歴史のお話しに参りまする
→ryo.sing69@gmail.comまで!
RYO!の歌や歴史講座、コントの動画ぜよ!ちゃんねる登録!
LINE@でサムライとお話!
友だち追加

RYO!
株式会社DO THE SAMURAI 総大将(代表取締役) / プロのサムライ 東京大学文学部。 在学中より「サムライを切り口に、日本の文化や歴史に’楽しく’触れるきっかけをつくる」という志のもと、毎週、世田谷松陰神社の歴史資料館で塾を開講、史跡ツアー・歴史イベントを主催。 そして、2016年4月に法人化。仲間とともに新たなスタートを切りました。株式会社DO THE SAMURAIでは、 「’日本から世界へ”国内の地域から地域へ、日本人一人ひとりが文化や歴史を発信できる’外交官’に」というビジョンのもと、 地域の歴史ブランディングなど新たな事業に取り組んでいる。