専照寺(長野県飯田市)

専照寺(長野県飯田市)

歴史は?

最澄は延暦21年(802)〜24年(805)の3年間唐で仏教を学び、その後比叡山に大乗戒壇を築き多くの僧を輩出しました。平安〜鎌倉時代にかけて法然、親鸞、日蓮など各宗派の開祖に大きな影響を与えました。

施餓鬼供養・桜まつり

八月のお彼岸前に行われる施餓鬼供養。
お檀家さん、和尚さんが一堂に会する一年に一度の大行事です。
s__30621800
春には満開の桜とともに桜まつりを開催します。
夜もライトアップされています。
s__30621807

年越しは二年参り

毎年先着108人、除夜の鐘をつけます。
おみくじから甘酒、年越しそばなどを焚き火の近くで暖まりながら近所の方の新年のお祝いをしましょう。
s__30621801

基本情報

・名称:専照寺
・住所:〒395-0016 長野県飯田市伝馬町2丁目2−9 専照寺
・アクセス:飯田ICより車で15分
・電話番号:
・公式サイトURL: